てぃーだブログ › felicidad な日々… › 焼き菓子 › スコーン教室

2013年11月19日

スコーン教室

おはようございますキラキラ 

そとは真っ暗。
に~ぶや~(寝坊助)の私が、4時前から起床出来るなんて想像出来たでしょうかびっくり!
(ねぇ、お母さんベー


日曜の朝のことですが…久々にスコーン教室をしました♪赤

スコーン教室

相変わらず超簡単なスコーンに驚くみなさま。
子どもと一緒でも粉も飛び散らず、「うわーちょっと、まってまって、だめだめ」という
ママの方が大騒ぎなよくある状態にもならず、本当に楽しんでくださいました。

基本の生地をささっと作ったら、2つ~4つに分けて好みの材料を混ぜ込むことが出来ます。
一度に味の違うスコーンを作れるという裏技も伝授ピース

これは、本当に喜んでくださいましたハート

スコーン教室
袋一つで作るから、テーブルも汚れません。

スコーン教室
参加してくださったみなさまをパチリキラキラ 

みんな子育てを楽しんでる素敵な方々。
それぞれ得意な事をお仕事にしてらしたり。
ママだからこそ、出来る事、楽しめる事って多くありますよね~。
そして、それが繋がれば大きなパワーになる。

子育ては一人じゃなく、みんなで協力して、それぞれの知識をシェアしていく。
もちろん、それぞれの考えを尊重しながら。

学びたい時がタイミングなので、その時が来たら始めればいいし。

私も学びたいことがどんどん増えてきて、日々の時間を大切に過ごしてます。

これから、もっと多くの方々との出会いで自己成長できるのかなと思うと嬉しい限り。

日々に感謝ですねハート
ありがとうハート

スコーン教室スコーン教室

参加して下さったお友達に、めちゃめちゃ可愛い英語の先生がいます。
彼女といるとワクワクな気分になるのです。
楽しいイベントを企画して、子育てをしながら自分も楽しめる「かおりん」
彼女のブログでも、スコーン教室を紹介してくださいました。

あれが好き これも好き

いつもありがとうキラキラ 

今日も素敵な日になるでしょうね…よつば

小さなことにも…感謝しながら。ありがとうハート



同じカテゴリー(焼き菓子)の記事
スコーン☆
スコーン☆(2013-12-30 06:29)


Posted by Detox cafe felicidad at 05:22│Comments(0)焼き菓子
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。